kyotomyanのブログ

日常の出来事を淡々と

SEZ訪問

今朝の通勤はバリケードも撤去され40分以内で事務所に来れた、あちこち信号は消えていたが、そのほうが車の流れはスムーズになるように思える。
(信号が消えると皆徐行を始め、譲り合う姿勢が見られるから安心して運転できる)


10月になってからガソリン価格は安定しており、レギュラー(オクタン価92)1,920~2,000ksの間で推移している。
2年前のようにリッター当たり600ksとはいかないにしても、1,000ks以下になること期待してはいるのですが、


昨日から来ていた国軍のえらいさんは昨日ティラワへ行ったらしく、昼からSEZは閉鎖されていたようです、そのせいかバゴー橋を過ぎてから若干渋滞している感があった。


SEZ contributes a great deal to the State economy as well as affects the GDP of the State: Vice-Senior General.
(The Global New Light of Myanmarより)

兵士が増加

今朝はバゴー橋の上の警備が警官4人、兵士2人と多かったが、検問は無かった、
しかし、橋を渡った後に武装した兵士が5,6にん待機していた、木陰で銃を構えいるのではないので、緊張感はなかったので若干気が楽。
ガソリン価格がちょっと下がったことも関係するのか、市内に流れる車の量は増えているように思える、今日は1,920ks/liter


昨日からネピドー国軍のえらいさんが、ヤンゴンに視察に来ているらしく若干市内の警備が増えているとのこと。昼間のダウンタウンは平常、行きつけのミャンマー料理レストランで食事、もう雨季が明けたと思い傘など持ち歩いていないかったが突然あ雨がふりびしょ濡れ。


昨日ミャワディで衝突があり、ボーダーが閉鎖されているという情報があった、陸路でタイから商品仕入れているものにとっては気がかりな事である。

今日の渋滞

久しぶりにタケタ橋手前で一部バリケードが設置され、大変な渋滞でした、
道路が混んでくるとミャンマー人は我先にと割り込み、信号無視、無理やり車線変更、あげくの果てには反対車線を逆走する。
いつものように安全運転をしている者にとっては迷惑な行動、結果40分で来れる事務所へ今日は70分費やしました。


バリケードが設置された原因は昨日の爆破事件だろうと言われていて、ダウンタウンのマーチャントロードには銃を構えた兵士2名、警官1名が警備をしていた、マーチャントロードは軍の施設があり、狙われやすいと思われる。


先週末まで日本から出張者が来ており、バリケードがあちことにあることに驚いていた、一見ヤンゴンは平和そうに見えるから。


出張者の目的の一つにエンペラー訪問があったが、雰囲気、システムが昔と変わらず、楽しめたと喜んでいました、料金相場は2年前と変わらないので、今のドルレートだとお得感があったようです。